✨ Jawaban Terbaik ✨
B店では、全部で買う個数をx個とすると、x個のうち、10個は定価で買うわけですから、残りのx-10個を15%引きで買うことになります。だから100x×0.85ではなく、100(x-10)×0.85でないと成り立ちません。
(30)
ノートに書いてある式を立てたのですが、この式では正答の22個以上、と言う答えが出ないのはなぜですか?
立式では10個目までの1000円分を足してるので、あとでまた10個分足すのはなぜかわからないです
✨ Jawaban Terbaik ✨
B店では、全部で買う個数をx個とすると、x個のうち、10個は定価で買うわけですから、残りのx-10個を15%引きで買うことになります。だから100x×0.85ではなく、100(x-10)×0.85でないと成り立ちません。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
あ、なるほど、!
最初の10個分が式に書かれてなかったのか…ありがとうございます✨