Mathematics
SMP
この(1)の問題のやり方が分かりません。
解説にはy=1.5xとだけ書いてありました
(1)の解き方を教えて欲しいです
r(cm)
放物線と直線 ひろしさんは坂の途中のP地点からボールを
転がし, ボールが転がり始めるのと同時に, 秒速1.5mでP地
点から坂をおりていった。 ボールは、この坂のP地点を転がり
始めてからx秒間にym進むとすると、y=-
1
の関係が成り
立ち、右の図は,そのときのxとの関係を表したグラフであ
る。 次の問いに答えなさい。
ポイント 4
□(1) ボールが転がり始めてから秒間にひろしさんがym進むと
したとき,ひろしさんが坂をおり始めてからのxとyの関係を
表すグラフを、 右の図にかき入れなさい。
y (m)
12
[10]
8
61
41
2
02 4 6 8
□ (2) ひろしさんがボールに追いつかれるのは, ボールが転がり始めてから何秒後か。
□(3) ボールが転がり始めてから16秒後には, ボールはひろしさんの何m先を進んでいるか。
10 (秒)
13 いろいろな事象と関数 129
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81