Chemistry
SMA
この問題、習っていないので
解き方など教えていただけたら嬉しいです…
あとから答えが配られるのですが一応ちゃんと考えて
今理解したいので、お願いします🙇♀️
1350_p.165_2 編_6章応用問題 253 銅の電解精錬. docx
ニッケルと銀を含む粗銅がある。 下の図のように、 この粗銅を陽極, 純銅を陰極 硫酸酸性の
硫酸銅(ⅡI)水溶液を電解液として, 0.200Aの電流が一定して流れるようにして13時間24分 10
秒電気分解を行ったところ, 粗銅の質量は 3.16g 減少し, その下には 0.020g の沈殿が生じてい
た。 原子量 Ni=59, Cu=64, Ag = 108
(1) 各極の反応を,それぞれイオン反応式で表せ。
(2) 粗銅に含まれていたニッケルと銀の含有率をそれぞれ求めよ。 なお, 含有率とは、金属全体
に対する各金属の質量の割合を百分率(%) で表したものである。
(横浜市大改)
陽極
沈殿
粗銅
硫酸酸性の
陰極
純銅
硫酸銅(ⅡI)水溶液
(
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉