Chemistry
SMA

この(2)を解いていたら、水素のmol数が40molと4molどっちか分からなくなってしまいました。
それと、良い解き方があれば、教えて欲しいです!!

129g_p.163_2 編_6章 応用問題 247 アルカリ型燃料電池. docx 下図は、水酸化カリウム水溶液を電解質とする燃料電池の模式図である。 原子量 H=1.0 (1) 次のイオン反応式の( )に適する化学式を入れよ。 燃料極 H2+2(ア) →2 (イ) +2e 空気極 02+2 (ウ) +4e 4 (エ) →水に溶けると電気を通す物質 (2) 水素 40g を燃料として15Aの電流を取り出し続けたとき、 何時間運転できるか。 (3) 空気極で使用される酸素は, 空気として供給される。 (2) で必要な空気の体積は標準状態 で何Lか。 酸素は空気中に 20%含まれているとして計算せよ。 (中央大改) 水素 外部回路 未反応 の水素 燃料極 電解質 空気極 酸素 未反応 の酸素
35g b 大きく g oll +2H₂0 129 水素 H₂0 KOH kt OHT mol NANO, 水素は還元剤:電子を外部回路に 放出し、負極となる。 酸素は酸化剤:電子を外部回路から受容し、 正面となる。 (1) H₂ +20H →→ 2H₂0 +2e 空 (P) OH (1) H₂0 (1) H₂O (I) OH- 02 + 2H20 + 4e²^→ 40H~ F1. # (2) Imola H₂ 2 2mola e 6 $43. HU), 1:14:42. 1₂=4. 1:2=2:01 (H₂) (e) of = 4 (mol) a t NO 9/13:40 (9) X₂ = 40 mol 9 x17 4mola ik

Answers

No answer yet

Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉