Career Choice
SMA

高3明治文学部志望です。
この間受けた河合マーク模試の自己採点をしたところ

現 82/100
古 10/50
漢 41/50

英 R 74/100
L 60/100

世 40/100

でした。

今まで模試はずっとE判定です。
成蹊大学でC判定くらいです。
親や先生が三者面談で「志望校落とした方がいい」と言わないのですが、これは実際落とした方がいいのでしょうか?

7月くらいから勉強をちょこちょこ始めて完全に遅れを取ってるのは理解しています。しかも塾行ってません。親も大学についてはよく分かっていないので、今やってることが正しいのか分からず、常に心配でしょうがないです。誰にも相談できません。

Answers

補足として読んで貰えれば結構ですが、試験日自体が被っていないなら志望順位の議論自体不要ではないでしょうか。
世界史はある程度までは勉強時間に比例して伸びる科目ですし、古文も同様です。ただし、古文は品詞分解とか多少コツがありますが。その点数だと古文単語の勉強もしていないのでは。私立志望で英語が出来るのは救いですし、まだまだやりようはあると思いますよ。
私立文系は選択肢の問題が多いことから、若干名はミラクルも起こります。併願出来るなら一応併願しとくのも手です。

低脳

回答ありがとうございます。
今のところ試験は被ってないので受けようと思います。
とりあえずやるしかないですもんね。
頑張ります。勉強します。

Post A Comment

マーク模試の点数だけでは何とも言えませんが、偏差値を第1回を基準にアバウトとると、英語は60、国語65、世界史47。
明治大文学部のボーダー偏差値が60~65。
今回の点数だけでいえば、圧倒的に世界史が足らないことになります。第1回から比べるとどうでしょうか、ご自身の点数は伸びていますでしょうか。

まず、現時点で志望校を落とす必要はありません。
絶望的なE判定ではないと思いますし、英語・国語に関しては悪くないと思います。
これからでも成績を伸ばすことはできますし、明治大の合格も十分可能です。

塾に通っていないということなので、1つ提案として、夏休み中に明治大の過去問を1年分やってみてはどうでしょうか。赤本だとたぶん合格最低点も書かれているので、現時点での自分の実力と大学との距離がつかめると思います。そのうえで何をすべきかがわかってくると思います。
例えば、明治大文学部の英語は、量に対し時間が短いため、素早い解答が求められます。そのためには多読と速読が必要になってくるので、そのような練習をすべき、という風なことがわかってくるはずです。

もっと具体的にアドバイスが必要なら、その旨お伝えください。

低脳

回答ありがとうございます。
点数は少しですがそれぞれ上がっています。
確かに明大独自の問題は手をつけたことがありませんでした。自分と大学との距離をより明確にするためにも、過去問を解いてみようと思います。
的確なアドバイスありがとうございます。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉