Mathematics
SMP
Terselesaikan
この問題の解き方がアルハゼンの定理のやり方しか載っておらず、それ以外の解き方を教えてくれませんか?
練習3 右の図のように, 円周上に点A,B,C,Dがあり,
線分DBは∠ADCの二等分線である。 また,点Eは
線分ACと線分DBとの交点である。 ∠BEC=86°
のとき, ∠DABの大きさを求めなさい。
A
E
D
B
練習3 【解説】
AK
D
ED
B
86°
↑
★文字置き!
x
∠DAB=94°-x+x=94°
E
B
D
86°
C
★アルハゼンの定理!
86°-x
★文字置き!
x
180°-{(86°-x)+x+x}
=94° -x
x
E
BA
模範解答
86°
X
Answers
Answers
_円弧ABの円周角から、∠ADB=∠ACB=●[°]。
_△BCEの内角の和から、
∠CBE=180[°]-86[°]-●[°]=(94-●)[°]=∠CBD。
_円弧AC の円周角から、∠CBD=∠CAD=(94-●)[°]。
_円弧BC の円周角から、∠CAB=∠CDB=●[°]。
_∠DAB=∠DAC+∠CAB=……
_分かりますか?
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!!