English
SMA
Terselesaikan

英語の質問です。
When I saw John's face, I could tell that he was angry.
の場合私は「私がジョンの顔を見た時、私は彼が怒っていた事がわかった」と書いたのですが、解答は「ジョンの顔を見たとき、私は彼が怒っていることがわかった。」となっていました。could tellとなっているのになんで怒っていたことではなく怒っていることなんですか?
どなたか教えてください🙇🙇🙇

that節 英語 高校英語 中学英語 過去形 過去分詞形

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

could tellとなっているのになんで怒っていたことではなく怒っていることなんですか?
→ 「時制の一致」という文法のルールを知ること、そしてそれぞれの日本語訳の違いを知ることが必要です。

☆時制の一致:主節が表す時制が基準となり、従属節の(助)動詞の形が決まる☆
【例文】<主節> [従属節]
1. <I can(現在) tell> [that he is(現在) angry]. 私は[彼が起こっている]と分かる。
    ↓ canをcouldに変える
2. <I could(過去) tell> [that he was(過去) angry]. 私は[彼が起こっている]と分かった。

3. <I can(現在) tell> [that he was angry]. 私は[彼が起こっていた]と分かる。
    ↓ canをcouldに変える
4. <I could(過去) tell> [that he had been(過去完了) angry]. 私は[彼が起こっていた]と分かった。

参考にしてください

Suti

めちゃくちゃわかりやすかったです!
ありがとうございます!!

taka

You're welcome!😊

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?