✨ Jawaban Terbaik ✨
これは答えを聞いてるんかな??
A イ、カ
B オ、ク
C ア、エ
D キ、ケ
E ウ だと思うー
解説するんやったら,,,
Aは分子であるものやから、記号の後ろに2がついてるやつで(例 水素・酸素・塩素)、Bはその2がついているものがくっついたもの(例 二酸化炭素・水)、Cは金属とかが含まれて(例 鉄・硫黄・ナトリウム)、Dは金属関係とAのものがくっついてることが多くて(例 酸化銅・硫化鉄・水酸化ナトリウム)、Eが別の物質が合わさったものかな?(例 食塩水・空気)
,,,これで大丈夫ー?
ありがと〜
めっちゃわかりやすかった!
ありがとー
解説?みたいなのも教えてくれるかな?