✨ Jawaban Terbaik ✨
この断面図は、ちょっとややこしいですね。
下の図を参考にしてください。
基本的には、断面を描く直線と、等高線が交わっているところから、断面図を描くところまで、等高線の標高を読み取ってから、その高さのところまで垂直に線を引いて、垂直に引いた線の先端を曲線で結びます(下の図だと青い太い線)。
この問題は、断面図を描くところの目盛りが不親切であること、断面の直線と等高線との交わらないで「接している」状態になっているところがあるので、ややこしい問題です。練習問題としては、あまりよくないですね。
解説ありがとうございます!
書き方がよく分からなかったので助かりました!