有理数の範囲では因数分解できません
なので実数の範囲で因数分解するとそれは解の公式を使うようなものなのでこの二次方程式は普通に解の公式使う、若しくは解の公式の導出のような式変形をするしかないです。答えに√が入ってくるので√を使わないのは無理だと思います。
Mathematics
SMP
二次方程式のx²-6x+2=0 の解き方を教えてください。
2×1しか出てこなくて6にならないです。
(√ではなく因数分解を使う式です)
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11140
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
そうなんですか。因数分解でできると言われて問題を渡されたので気づかなかったです。
√まだ習ってないのでもう少し調べてみます。教えていただきありがとうございます。