Questions
SMP
Terselesaikan

【修学旅行について】

私の学校ではお菓子を持っていかないといけないけど、量も、金額も決まりがなく、『生物以外』ならなんでもOKなのですがどのくらい持っていったらいいか分かりません。

2泊3日でお菓子は行きと帰りの新幹線(合計3時間くらい)と、夜の自由時間(合計2時間くらい)しか、私の知る限り食べる時間はありません。
要するに5時間くらいしかないです。

どのくらい持っていったらいいか、何を持っていったらいいか教えて欲しいです!

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

値段の制限が無いなら、小分け包装とか、チャックがついている(もしくはジップロックを別に持って行く)ので良いと思います。
小分け包装は、その分手間がかかるので、割高ですからね。

・2泊3日ですから、かさが小さく、軽い方が良いです。
・甘い物、塩気の物と種類があると良いですね。
・飲み物の補充がきくのであれば、のどの渇く物があっても構いません。
ポテトチップスをハーティーあけしてみんなで分け合ってもも、夜の自由時間は楽しいと思います。
★せっかくの修学旅行なのだから、みんなでぱっと行きましょうよ。
そのために、その流れを作るために、まずは、舞那©さんが、自分のおやつを分け与えて、みんなでシェアする流れを作るのが良いと思います。

課題発見・課題解決 主体的・対話的深い学び 修学旅行 おやつ お菓子
Pengguna Clearnote

ありがとうございますっ!

Post A Comment

Answers

お菓子をみんなで分けてたりシェアして食べるとしたらクッキーとか駄菓子系のものがいいと思います!
チョコレートや飴は溶けてしまう可能性があるのでやめた方がいいと思います

分けたりしないのであれば少なめでもいいと思います!

Pengguna Clearnote

ありがとうございますっ!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉