✨ Jawaban Terbaik ✨
千年や過ぎにけり。
「に」が推量助動詞「ぬ」の連用形。
「に」の前の動詞は連用形接続と決まっているから、「過ぎ」は連用形。
や→けるは、係り結びで、「ける」は「けり」の連体形。
いえいえ🙇
14番の 過ぎ の活用の見分け方がわかりません。
未然形か連用形かどのように見分けるのですか教えて欲しいです。
✨ Jawaban Terbaik ✨
千年や過ぎにけり。
「に」が推量助動詞「ぬ」の連用形。
「に」の前の動詞は連用形接続と決まっているから、「過ぎ」は連用形。
や→けるは、係り結びで、「ける」は「けり」の連体形。
いえいえ🙇
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます