Questions
SMP

明日中学の入学式です。私は、小1のときから同級生いじめを受けていて小3から徐々に不登校になりました。小4は学校に行くことができたのですか、また行くのが嫌になってしまって小5はまるまる行けませんでした。小6は担任が嫌になって3学期から行かなくなり、卒業式にも行きませんでした。私の中学は、今の小学校の半分の子達と違う小学校の子達(いじめたやつも)が来ます。色々な事が積み重なって不安でいっぱいです………。小学校の友達からどう思われてるんだろとか、友達ともいえる子もいないのでまたいじめられるんじゃないかなど思ってしまいます。家庭も離婚危機状態になり、辛いです……。高校受験もあるので、中学は不登校になるわけにもいかないので……。しかもまた小学校のようにはなりたくないし、いじめたやつらを見返したいです。強くなりたいです!!!なんでも良いので、コメントお願いします🙏

中学校

Answers

重たい内容ですな。
とはいえ、学校に行くしかないし、勉強するしかない。
迷ったり、不安に思ってもはじまりません。

友達がいないなら、少数でも作るしかありませんね。
がんばって下さいな。

学力については、学校の授業にあまり出ていないので、おそらく低学力ぎみと仮定しますが、本人次第でなんとかなります。
なぜなら、ChatGPTの登録方法を検索していた時に、ネットでこんな人を見つけました。
https://www.momohuku.tokyo/profile/
親の収入や今の学力は、その気があれば、どうとできる。

ある仮説。この世は偶然でも、○○ガチャもなく、自分が意図的に選択しているかも知れない。
①人生と言うかこの社会自体が、魂の学校みたいなものだから、試練からは逃げ切れない。
②人の偶然は、神様の必然という可能性もあり、大変辛い状況ですが、何かを学ぶために、そういう環境に身を置いているのかも知れません。
③めぐりは、自分のめぐりでなく、家とか、地域とか、国のめぐりの可能性もあり、気の良い人がわりを食っている場合もある。
でも、誰かが、そのめぐりを浄化(ゼロ)にしなくてはならないので、悲観する事もなく、コツコツと対応していくしかない。
てなわけで、できる範囲で、できる事をして下さい。
自力が無理なら、相談するとか、上手に他者を巻き込んでいって下さいな。

最後に、奈良県の人とclearで出会うのは珍しいので、質問なのですが、
Q:どうして、clearを見つけて、始められたのでしょうか?

不登校
あぁあ

勉強は、あいつらに負けたくないので頑張ります💪💪丁寧にありがとうございます🙇少し、頑張ろうと思えました!
兄がやっていたので、やらせていただきました!

ひふみ

①その意気込みがあればまずは一安心。
②気合いだ根性だけでは無理です。家が落ち着かないのは、不利ですが、それは仕方ない。
だから、野球で言うと、ホームランをねらうのではなく、ヒットによる出塁をめざす。例え、内野ゴロでも、手抜き無しで全力で走れば、内野安打でヒットになるしね。
今ある手札を有効に使い切る事を考える。理想の結果にこだわらない。
③食を改める。栄養がとれていたら、気力の補充がしやすいので、不登校になりにくい。
それと、食を改善すれば、運気も変わるんですよね。それは、江戸時代の水野南北と言う人が、証明している。
よければ、「水野南北」で検索してみて下さいな。
https://www.chichi.co.jp/web/20220314_mizuno_namboku_nakaya/
それでは、本日も、頑張っていってらっしゃいな

あぁあ

無事に入学式終わりました!めちゃくちゃ緊張しましたが、違う小学校からの子が名前可愛いね!と言ってくれて、他の子達も喋りかけてくれたのでとりあえず安心です……!ひふみさんわかりやすいアドバイスありがとうございました!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉