✨ Jawaban Terbaik ✨
副詞の意味によって置く場所がある程度決まってるということですよね。それは正しいですけど、probablyは程度の副詞ではないと思います。
https://english-hacker.jp/945
この記事を参考に
would have probably gottenという語順ですが
絶対的なルールというわけではないけど、でもこの位置にくるのは見たことないかもしれないです。
このタイプの副詞は文頭にもつくし、文中にもつきます。
文末につくことはあんまりない気がします。
文中っていうのは
助動詞・be動詞・完了形のhaveのうしろ
かつ、一般動詞の前
というのが基本ルールで
wouldとかhaveとかが2つ以上重なってるときは、1つ目の後ろ というのが定番です。
だからwouldの後ろですね。
でもこれも絶対的なルールでもないような気がして、結構例外はあると思います。
だからあくまで原則は、ということで…