Mathematics
SMA
Terselesaikan
青色の所を引いた部分が分かりません。
なぜ余りはax+bとおけるのでしょうか?
51次式を二次式で割ると余りは一次式になるのですか?
[4STEP数学Ⅱ 問題132]
x 51+1をx2-1で割ったときの余りを求めよ。
解答 x+1
(解説)
x 51 +1をx2-1 すなわち (x+1)(x-1)で割ったときの商をQ(x), 余りを
ax+b(a,b は定数) とすると
x 51+1=(x+1)(x-1)Q(x) +ax+b
① に x= -1 を代入すると -1+1=-a+b
よって
- a+b=0
① に x=1 を代入すると 1+1= a + b
よって a+b=2
3
②,③から a=1, b=1
ゆえに, 求める余りは x+1
11
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6073
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございました!分かりました!