Science
SMP
中2理科の圧力の問題で問4以外どうやって求めるのか分かりません。教えてください🙏🏻🙏🏻
図1のようにスポンジの上に1.5kgのレンガを置いた。 これに 図1
ついて次の問いに答えなさい。 ただし, 100gの物体にはたらく
重力の大きさを1とする。
問1 スポンジが一番へこむのは、A~Cのどの面を下にしたと
きですか, 選びなさい。 また, そのとき, スポンジを押す面
積は何m²になりますか, 求めなさい。
15cm A
5cm B
スポンジ
問3 このレンガを、図2のように, Cの面を下にして2つ重ねて置いた
ときの圧力は, Aの面を下にして1つのレンガを置いたときの圧力の
何倍になりますか, 求めなさい。
10cm
問2 Aの面を下にしておいたとき, スポンジに加える圧力の大きさは何Paになりますか、
求めなさい。
問4 私たちは日常, 空気の圧力(大気圧)を受けて生活している。 この大
気圧が存在するのは, 空気にどのような性質があるからですか、 書き
なさい。
C
図 2
B
B
A
A
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11206
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9791
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96