Chemistry
SMA
問4のⅱとⅳが分かりません。
どのように解けばよいか教えて下さい🙇🏻♀️
えよ。
なくなり
に希硝酸
(ii) 反応開始後2~4分間のH2の平均の反応速度は, 反応開始後 8~9
1分間のH』の平均の反応速度の何倍か。 最も適するものを次の(1)~
(4) から選び、番号で答えよ。
(2) 2倍
(1) 1/1/2倍
問4 4.0Lの密閉容器にH2と12を1.0mol ずつ入れ,一定温度に保って平衡
状態としたところ HI が 1.6 mol 生じた。下の問(i)~(iv)に答えよ。
(1) 8
(2) 40
(3) 4倍
(i) 平衡定数の値はいくらか。最も近い値を次の(1)~(4)から選び,番
号で答えよ。
(3) 64
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(4)
8倍
(ii) 正反応の反応速度定数k, が 0.20 L/(mol・min) のとき,逆反応の反応
速度定数k2の値(L/ (mol・min))はいくらか。 有効数字2桁で求めよ。
k₁
増加
増加
減少
減少
変わらない
(4) 200
(ii) kikoは時間によってどのように変化するか。正しいものを下の表
の (1)~(5) から選び, 番号で答えよ。
k₂
増加
減少
減少
増加
変わらない
エネルギー
(1) L/mol
(3)
L/ (mol-min)
(i) H2の反応速度の単位は何か。 最も適するものを次の(1)~(4)から
選び、番号で答えよ。
(1) 0.56
4
2H+2I
8
H2(気) +12 (気)
B
0.72
0.56
0.40
(iv) 同じ温度のまま、容器に H2 と 12 を 0.40 molずつ新たに加えた。ふ
たたび平衡状態になったときの [HI] (mol/L) はいくらか。最も近い値
次の (1)~(4) から選び、番号で答えよ。
0.38
(2) 0.60
(2) /min
(4)
問5 H2 + Iz2HI の反応において,活性化状態とエネルギー,正反応の
反応進行度の関係を図2に示す。 下の問(i)~(iv)に答えよ。
mol/ (L- min)
(3) 2.2
反応進行度
(4) 2.4
2 HI (気)
前期日程前原
学数学(文系)
C
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉