Answers

分数と少数が混ざっていてわかりにくくてごめんなさい

ごんちゃん

ありがとうございます助かりました!🥺図々しいのですが、今ちょうどわからない問題があって、よければ答えて頂きたいです💦
問一、おもりXは2Nだから、表から、1Nで5cm🟰2Nで10cmかなと思ったのですが、答えはイの5cmでした、理解できなくて、、

tk

この図2はおもりxが何Nで移動したかの図です。
斜辺を沿って動く場合はその物体にかかる重力より小さくても動くことができます(写真参照)

ごんちゃん

助かります🙏そこからどのようにイの5センチをだすことができるのかがわかりません🙇🏻‍♀️

tk

(2)の問題文を見るとxを動かす際にどれだけ手がバネばかりを引いたかを表すグラフであることがわかります
よってこのグラフからは、5cmからグラフが横軸と並行なので、xは5cmで動いたことがわかります

ごんちゃん

理解出来ました!ありがとうございます😭😭

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?