✨ Jawaban Terbaik ✨
used to ~ingとused ~ingの訳の仕方の違いは何でしょうか?
→ 勘違いをしていると思います。used to ~ と be used to ~ing の違いではないでしょうか?
〇used to ~(動詞の原形) ①昔よく~したものです<過去の習慣> ②昔~だった<過去の状態> ⇒ ①今は~しない ②今は~でない
例文:
I used to go skiing when I was in elementary school and junior high school.
小学校と中学校の時、よくスキーをしに行ったものです。(今はやっていません)
There used to be a big oak tree in our school. 昔、私達の学校には大きな樫の木が一本ありました。(今はありません)
●be used to ~ing(動名詞) ~することに慣れている
例文:
I am used to speaking English now. 今では英語を話すことに慣れています。
参考にしてください。
You're welcome!😊
ありがとうございます!