Science
SMP
中3理科の質問です!
硫酸の電離のイオンの化学式がH₂SO₄→ 2H⁺+SO₄²⁻
になるのかがわからなので教えてください。
細かく言うと、+とか-は分かるんですが元素記号の前に数字がつくのと+-の前に数字がつくときの違いがよくわかんないです。
塩化水素の時は水素イオンはH⁺なのに硫酸のときは2がつくのでしょう?
あとなんでSO₄なのにつくのは2-なんですか?
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8954
96
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7298
87