Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

1個目
問題文より標準状態なので1molあたり22.4L
①それぞれの式量を求めます
②1gあたり何molかを求めます
③その時の気体の体積を求めます

酸素を例にやってみます
①16×2=32
②1/32mol
③22.4L×②=0.7(L)

2個目 完全燃焼させるのでまず化学反応式を書きましょう。
そのあとプロパン1molを基準に、係数=molの比からそれぞれが何molかを求めましょう
(これは例を出すのが難しそうなので分からなかったらまた教えてください)

❕❕❕❕

係数=molの比って例えばなんですか🥹
理解力なくてすみません🤦‍♀️

トロイメライ

例えば
水が水素と酸素に分かれる反応があったとき、

2H2O→H2+O2

という化学反応式で表せますよね
もしこの時、水のmolが1molだったら、水素と酸素は何molですか?

これを求める時、化学反応式のそれぞれの化学式の前の数字(これを係数という)に着目します。
化学反応式において、係数は物質量の最小の整数の比で表します。ただし、係数は数学と同じで、1の場合は書きません。
よってこの場合の比は
2:2:1になります。
(これを係数=molの比と表しました、分かりずらかったですね…申し訳ない)

さて、今回、水の物質量が1molと例に出しました。
ということは、先程の比を使って
2:2:1=1mol:水素の物質量:酸素の物質量
と表せます。
水が1molだから比が同じ水素も1mol、酸素の比は1で水や水素の1/2だから0.5molと分かります。

私の言い方が今見返したら分かりずらかったので、他の部分をちゃんと理解してるなら理解力ちゃんとあります!応援しています。

❕❕❕❕

ありがとうこざいました!!わかりました🥹🙇‍♀️

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?