Science
SMP
Terselesaikan

この問題が分かりません。

やり方をかんたんに教えて下さい🙏🏻💭

料 難問 問 (3) 食塩 15gをとかして食塩水100gを 度を10%にするには,水を何g加えればよいか。 つくった。この食塩水に水を加えて,質量パーセント濃 [

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

この問題のポイントは、水をいくら入れても、溶かした食塩の量は変わらないということです。
食塩15g溶かして100gの食塩水を作ったので、ここに含まれている水は、85gです。
質量パーセント濃度を10%にしても、溶けている食塩は15gです。
(食塩の質量パーセント濃度)={(溶けている食塩の質量)/(全体の質量)}×100 なので、
質量パーセント濃度を10%の食塩水全体の質量は150gです。ここに含まれている水は、
150-15=135gです。
なので、答えは135-85=50gです。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉