Mathematics
SMA
数II、常用対数についてです🙌
この問題を常用対数で考えるのは何故ですか…?
桁数や、最高位を求めるために10の何乗と表せるから常用対数を使うのだと思っていましたが、このような問題で常用対数を使って何を表したいのかがわからないです( ; ; )
*377 A市の人口は近年増加傾向にある。 現在, A市の人口は前年同時期の人口
と比べて8% 増加している。 毎年この比率で増加するとした場合, 人口が
現在の5倍を超えるのは何年後か。 答えは整数で求めよ。 ただし,
10g102=0.3010, 10g103= 0.4771 とする。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6073
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24