もとの2桁の数の十の位をa、一の位をbとすると(a,bは自然数)もとの2桁の数は10a+bこれはa+bの4倍に等しいので、10a+b=4(a+b)すなわち2a=b・・・①
また十の位と一の位を変えた数はもとの数の2倍より6小さいので、10b+a=2(10a+b)-6
すなわち8b-19a=-6これに①を代入すると、
8×2a-19a=-6よりa=6、b=3
もとの自然数は63
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
ありがとうございます!
めっちゃわかりやすいです!