Physics
SMA
まるで囲んであるところです。
右上の図の計算式なのですが、(R-½L)がわかりません。
誰か教えてください🙏
どっちにせよ, まとめ
(4) ここからは電場でなく磁場をかけま
す。ということは… 円運動です。 面
ABCD を通って出るには+x (こっち
向き・・・ 右の図では下向きです) に力を
受けて曲がってくればいいんですね。
電荷は負ですから, 磁場は-z方向
(右の図ではあっち向き) です (左手を
ちゃんと出しているか~?)。
02
m R
= evB1 よって R=
一方,図からR' =L'+R-
2
(5) 図を見て下さい。 磁場が弱すぎると、 あまり曲がらずにダメですが, 強
すぎても半径が小さくてアウトですね。つまり、今回はある範囲の中に
入っているハズです。
そこで,磁場が一番弱いときに通るのをB1, 強くて通るのをBとしま
す。
[]・まず弱い B1 です。 ローレンツの円運動の式は半径をRとして
mo
eB1
白のとき
Ama
上から見ている
:: R
L
R
= L
→y
B1のとき
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉