yはxの一次関数なので
y=ax+bの式になります。
表の数字をx、yにいれて連立方程式をつくります。
-5=-4a+b
-1=-2a+b
これを解くと(a,b)=(2,3)になります。
そのことから、この一次関数の式は
y=2x+3となります。
間違っていたらすみません
Mathematics
SMA
この問題の解き方ってわかりますか?やり方が分からなくて、分かる人は教えてください。
⑥ yはxの一次関数で, xの値に対応するyの
値が下の表のようになるとき, この一次関数の
式は,y=
IC
y
-4
-5
-2
20
-1 3
である。
2
7
4
11
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
数学ⅠA公式集
5645
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18