Mathematics
SMA
2点A(1,0), B(3,−4)を通り、頂点が直線y=x-1上にある。
頂点が直線y=x-1上にあるから、頂点の座標は
(p, p-1)とおける。
よって、y=a(x-p)*2+p-1
{ 0=a(1-p)*2+p-1
{-4=a(3-p)*2+p-1
すなわち、
{a(1-p)*2=-p+1…①
{a(3-p)*2=-p-3 …➁
①×(3-p)*2-➁×(1-p)*2より、aを消去して、
(-p+1)(3-p)*2=(-p-3)(1-p)*2
の続きが分からないので教えてください。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13