✨ Jawaban Terbaik ✨
「飢う」はワ行下二段活用の動詞だからです。
ワ行もア行も終止形は同じ「う」になってしまいますから、どちらの動詞なのか覚えておく必要があります。
http://yama-taku.science/japanese/classic/detail-of-ancient-verb/
上の方は「えは必ずゑと書く」というような書き方をしていますがそれは間違いで、ヤ行やア行のときは「い」や「え」になりますし、ワ行なら「ゐ」や「ゑ」になるから注意してくださいね。
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
植う (うう)も未然・連用・命令形にゑと書かれていたのですが、植うもワ行下二段活用ですか?
他にもワ行下二段活用の代表例?よく出る動詞があれば教えていただきたいです🙇♀️