Science
SMP
至急!
この(2)の問題がわかりません💦
解き方教えて欲しいです!!
理科が1番苦手なので、お願いします🤲
第3回 宿題 (2年の復習)
年
組 番氏名
[問題](2学期期末)
図のA~Fの器具は、家庭で使われているいろいろな電気器具を示したものである。
A 掃除機
B 蛍光灯
C 電子レンジ
600×7200=4320000
70
×7200= 504000
1300×
= 936000
40W-+30W
1.3kW
2
x
9360
D コンピューター
130
Fテレビ
1000×
720000
80x
⑤76000
130W
1000W
80W
(1) A~Fの電気器具で, 1秒間に使う電気の量が、 ① もっとも大きいもの, ② もっとも小さ
いものを、 それぞれ記号で選べ。
(2) A~Fの電気器具を, 一度に使用したとすると, 2時間で消費する電力量は合計で何kWh
か。
[解答欄]
(2)
2
(1)①
600W
E アイロン
m
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11206
114
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7838
60