Physics
Mahasiswa
9-4.9-5教えてください
大学物理学
単振動フックの法則の問題です
B
9-4. 図のように、滑らかな水平面上に,一端を固定した
ばね定数kの軽いばねがあり,他端に質量 m の大き
さを無視できる小球A を取り付ける。ばねが自然長
のときのAの位置を原点として右向きに』軸をとる。
A
以下の2つの場合について, Aの位置を時刻tの関数として求め,縦軸 a,横軸tのグラ
フに表せ、ただし、ばねから Aに働く力は、常にフックの法則に従うものとする。
のばねをaだけ引き延ばしてAを静止させ, t=0に静かに雅す。
のばねが自然長の状態でAを静止させ、t= 0に瞬間的に右向きの速度(大きさ vo)
を与える。
9-5. 前問で、 = a/2の所に壁を作り, ばねをaだけ縮めて Aを静止させ,静かに離した.A
が衝突するまでの時間と,衝突するときの速度を求めよ。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉