Career Choice
SMA
Terselesaikan

僕は偏差値が中2第二回の北辰で68でした。
内申点も良くもなく悪くもない一年で35  二年で37 です。
自分の第一志望は筑附で第ニ志望は春日部です。
これは決してなめているとかそういうふうには一切思っていません。
僕は真剣にこの二校に行きたい!と思っています。
簡単に行けるとは思っていません。
どのくらいの難易度のテストなのかとか勉強法などを教えてくれるととても助かります。

最難関国立高校 国立附属高校 公立難関高校 偏差値が足りない

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

やる気のある態度、素晴らしい👏と思います。
自分はそのような難関高校ではないため、お役に立てるかわかりませんが…
一応県でトップクラスの進学校の高校生なので、参考までに。

勉強方法ですが、自分も中2の時点ではまあ、行けるわけないでしょーみたいな成績でした。
そっから大逆転を決めたわけですが、なんだかんだ言って最後には行きたいという強い意志が一番大切になってくるということをお伝えしておきます。生半可な気持ちだと絶対負けます。落ちます。その点では貴方は大丈夫だと思います。各教科についてです。
国語→本を読む。過去問とかみて、似た系統の本を読み、早く性格に読む力をつける。漢字とか熟語の勉強にもなる
数学→基本は忠実に。高校に入ってからも中学の数学ができていなければやっていけません。教科書の例題などは
   全て解けるようにしてください。何度も繰り返し復習してください(解けなかった問題だけでいいです)。
英語→学校の授業を大切に。文法の練習に自分で短文を書いてみてください。不安なら先生に聞いてもいいですし、
   このアプリで質問してもいいいでしょう。あと、英語の本も読むといいですよ。オススメはオックスフォード
   大学出版局のSTAGE 1〜2です。
社会→教科書の隅々(資料とかも含め)まで読み込むことです。資料集とかがあればそれも同様です。
理科→社会同様です。覚えるべき公式はもちろん、コラムとかもきちんと読んでください。
決して簡単な道ではないですが、努力を惜しんでは何も得られません。適度な休息を入れつつ、あと一年、頑張ってください。初めましてですが、応援していますよ!

偏差値78目指すがいまだ届かず

ありがとうございます。国語と理科が苦手でやる気が起きませんでしたが今日からやってみようと思います!
苦手を克服して一年間しっかり頑張っていきたいです!

碓氷

自分を信じて頑張ってください!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉