Mathematics
SMP
Terselesaikan

方程式と正負の数の文章問題です!
途中まで解いたのですが分からないので教えてください✨✨
お願いします(≧▽≦)

1 次の表は, A~Fの6人の生徒のテストの結果について、Cの得点を基準として,それより高いものを 正の数,低いものを負の数として表したものです。これについて、あとの問いに答えなさい。 生 徒 A B C D E F Cとの差(点) -4 +16 0 +9 -2 -7 4 12 12 21 19 12 0 口(1) この6人の中で,得点の最も高い生徒と最も低い生徒の得点の差を求めなさい。 25点、 口(2) この6人の得点の平均が77点のとき,Aの得点を求めなさい。
口(2) ある商品が300個あります。この商品1個の定価はx円で,定価の4割引きの値段ですべて売り出す とき,この商品の売上額をxを使った式で表しなさい。 2x 6.6
口(3) A君は家から学校まで行くのに, 午前8時10分に出発して毎分300mの速さで自転車で行くと,始業 時刻の2分前に着きます。 また, 午前7時40分に出発して毎分80mの速さで歩くと, 始業時刻の10分前 に着きます。始業時刻を午前8時x分として方程式をつくり,A君の学校の始業時刻を求めなさい。 8i10 7ミ40 300 m/m 20m/ X-2 はじ 2C - 16 300(10tX-2) = 80(40+つC-10) 3000+300DC-600 = 3200t80X-800 220X ミ 2400+2400 2207℃= f800 2900 こ え=2

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

□1 ⑴
表を見て、得点が1番高いのはBさん。低いのはFさんだと言うことが分かる。
→Bさんは +16、 Fさんは -7である
大きい数から小さい数を引けば差が出るので、
(+16)-(-7)=16+7=23
答えは、23です。

まず、Cとの差の平均を求める。
(-4)+(+16)+(0)+(+9)+(-2)+(-7)=+12
(+12)÷6=2 →Cとの差の平均は2。
この時、Cさんの得点+2が平均点(77点)であるので、77-2=75 より、Cさんの得点は75点。
AさんはCさんの得点-4なので、
75-4=71
Aさんの得点は71点となる。


定価(X)の4割引は、
X(1-0.4)とあらわすことができる。
この商品1個の売上がX(1-0.4)で、全部で300個あるので、{X(1-0.4)}×300=(X-0.4X)×300
=300X-120X
=180X
より、答えは180X。

m

丁寧に流れを説明していただきありがとうございます
m(__)mそしてフォロー失礼します!
もし良かったら↓↓の問題も教えて下さい

ミス99

画像で失礼します。私もフォローさせていただきました✨
字と図が分かりにくくてゴメンなさい🙏💦

m

わ〜*・゜✨✨!!ミス99さん!!
こんなに具体的にありがとうございます!
もう一度解いてみます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?