Physics
SMA
Terselesaikan
気中の振動
解説をお願いしたいです🙇♀️
2気柱の振動
ガラス管にピストンを取りつけて閉管とし, この管口
にスピーカーを置いて振動数が一定の音を出した。ピ
m ストンの位置を管口から徐々に遠ざけていくと,管口
oセからの距離が近いほうから順に7.0cm, 24.0cmの位
置で気柱の固有振動が起こった。なお,管口付近の腹
の位置は管口から少し外側に出ており, この腹の位置
は常に変わらないものとする。
(I)音の波長fcm]を求めよ。為 %0 Cm
(2) 次に気柱の固有振動が起こるのは, ピストンがど
の位置のときか。優から41,0cmのきかりのをす
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
まめど〜んさんの説明と図を描きながらやってみたらできました!!!ありがとうございました!助かりました😆