Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

表よりBの位置は
y=(1/4)x^2

2秒で追いつかれたということで、その時Bは
y=(1/4)×2^2
=1
より1 m地点にいる。
AはBが出発した時b [m]地点にいるとすると
y=3x+b
2秒のとき1 m地点なので、
1=3×2+b
b=-5
したがって
AはBが出発した時-5 m地点にいることが分かった。
以上より、Aの位置は
y=3x-5
ここで、二次方程式と一次方程式は2点で交わる可能性があるため、0<x<8でBがAにもう一度追いつく可能性がある。
これを検証するために8秒後のAの位置である
y=3×8-5
=24-5(四則演算の順序は掛け算が先)
=19 m
と8秒後のBの位置である
y=(1/4)×8^2
=16 m
を比較する必要がある。
比較した結果、8秒後までにBはAに追いつくことはできていないことが分かる。

あとは模範解答通りとなります。
一応同じ答えになったので(3)②以前も合ってますかね。

ご参考いただければと思います。

Post A Comment

Answers

①1つ目の質問は、簡単で×を先に計算するからです。
3×8=24で24-5=19です
②2つ目の質問は、3と5がどこかの問題で出てきてませんか?全ての問題を見ただけで解いてはないのですが、前の問題にヒントとなるような数字が出てきていると思います!※なかったらごめんなさい🙏💦
多分、それらを組み合わせたらできるのではないかと………
もっといい答えの人がいたらそれを参考にしてください!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉