✨ Jawaban Terbaik ✨
1.よって、のあとの1行がよくありません。
準同型定理より、のあとの式に代入したのだろうと思いますが、
一般に
A/B≅C かつ B≅B'
のとき
A/B'≅C
は成り立ちません。
(例)https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11250944256
よってここの議論は正しくありません。
準同型定理を∂2でなくて∂1に対して立式して考えればうまくいきます。
2.m=2のときHm-2({a})=H0({a})=Z
であるから、この場合は別で考えなければならない。
うまくいきましたありがとうございました。