✨ Jawaban Terbaik ✨
整数は、負の整数も0も含まれます。
(いわゆる、小数とか分数ではない数)
自然数は、0を含まない、正の整数をいいます。
整数では無いので、小数は自然数ではないです。
分かりました。ありがとうございます🙏
✨ Jawaban Terbaik ✨
整数は、負の整数も0も含まれます。
(いわゆる、小数とか分数ではない数)
自然数は、0を含まない、正の整数をいいます。
整数では無いので、小数は自然数ではないです。
分かりました。ありがとうございます🙏
整数は、「正の整数」、「0」、「負の整数」という3つに分けることができます。そのため、+の数や-の数は整数になりますが、0は整数には含まれません。
自然数は「正の整数」のことをいいます。
>整数ってなんでしたっけ?整数って-1とか0も整数ですか?
→-1や0も整数です。
>それと自然数もどんなのだったか教えて下さい。
→定義の仕方により、0を含めるか含めないかが変わります。
・0以上の整数(非負整数)を自然数とする
・1以上の整数(正整数)を自然数とする
の2つが考えられます。
中学では恐らく後者の定義の仕方だと思います。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
少数は自然数には入りませんよね?