Questions
SMP
Terselesaikan

夜の勉強で眠くなってきて、全然進まないときはもうやめたほうがいいのですかね?

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

やめたほうがいいのです!

①その分、朝起きて勉強を少ししてから学校に行けば良いです。
忘却曲線ってのがあって、暗記は8時間くらい感覚で復習すると覚えが良いです。
寝る前に憶える→朝起きて学校に行く前に復習→放課後学校に帰って復習

②深夜までがんばっても自己満足です。
家に帰ってから勉強する習慣をするのは良い事なんですけどね。
人は、朝方の型の方が絶対良いです。遺伝子的に体のサイクルがそうなっています。夜寝た方が体への負担が少ない!

③勉強の量(時間)×勉強の質×勉強方法の次元(工夫・発想)によって、勉強の成果が変わります。
ただ量をしても、苦しい割に成果が出ません。

手前味噌ですが、過去の私のQ&Aリンクはっておきます。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1343672

時間(量)×勉強の質(集中力)×勉強の工夫(発想や次元) 勉強方法 受験勉強
ゲストつづ

ありがとうございます😭
受験勉強をする上で、どうしても夜の勉強で眠くなってしまい 本当にやめてしまってもいいのか、確信がなかったため💦

ひふみ

誤字修正
×暗記は8時間くらい感覚
〇暗記は8時間くらい間隔

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉