Geography
SMP
Terselesaikan

こちらの問題についてです。答えは「1」なのですが、「あ」に入る言葉を求めるとき、二枚目と三枚目の割合を出すのですが、どのような式になるのでしょうか??教えていただけたらありがたいです

テ) 線のに関して,次の表は、広島県の漁獲量を表したもので, すべての漁業を四つの類型に分 類して示している。 また, グラフのうちAは世界の漁業生産量と養殖業生産量の推移, Bは貝本の漁 業生産量と養殖業生産量の推移を示している。これらについて説明した, あとの 中のあ」, いにあてはまるものの組み合わせとして最も適するものを, 1~4の中から一つ選び、その番号 を答えなさい。 e.61 表 2000年 2015年 た3)620 618 120 漁業漁獲量 21,102 17,581 海面 養殖業漁獲量 119,344 110,730 漁業漁獲量 650 28 内水面 養殖業漁獲量 103 62/b1% (『データでみる県勢 2018年版」 などをもとに作成) グラフ (万t) 12,000 419241107 A (万t) 700 |漁業生産量 |養殖業生産量 漁業生産量 養殖業生産量 10,000 600 8,000 500 1926 400 6,000 300 4,000 200 2,000 100 0 2000 0 2000 2005 2010 2015(年) 2005 2010 2015(年) (『世界国勢図会 2018/19年版』などをもとに作成) 表からは,2015年の広島県の全漁獲量のうち海面養殖業及び内水面養殖業の漁獲量の占める割 合が,2000年に比べてあしていることがわかる。また, グラフからは, 世界と日本, ともに、 漁業生産量に対する養殖業生産量の比率が ことがわかる。 い 1.あ:増加 い:上がっている 2. あ:増加 い:下がっている 3. あ:減少 い:上がっている 4. あ:減少 い:下がっている
(エ) 略地図VのAはマレーシアの首都クアラルンプールを, Bはサウジアラビアの首都リヤドをそれぞれ示している。 グラフIのAで示した地点を首都とする国は2011年 から2019年にかけて輸出額が4994 億円減っているが、 これは2011年の輸出額の約 21%にあたる。 一方, Bで 示した地点を首都とする国は2011年から 2019年にか けて輸出額が 10100 億円減っているが, これは2011年
お C (ウ) 1 の輪出額の約25%にあたる。 よって, 「減少した割合」 ではBを首都とするサウジアラビアの方が大きい。

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

2000年の広島県の全漁獲量は21102+119344+650+103=141199
海面養殖業と内水面養殖業は119344+103=119447
割合は84.6%

2015年の全漁獲量は17581+110730+28+62=128401
海面養殖業と内水面養殖業は110730+62=110792
割合は86.3%

だから、2000年に比べて割合が「増加」していることになります。

学生

ありがとうございます!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?