Answers
Answers
活用形 は 活用の種類 とはちがいますよ、!!
カ行変格、サ行変格、五段、下一段、上一段 は、活用の種類です!
で、活用形は、未然、連用、終止、連体、仮定、命令 の6つです!!
だから、この場合の 来ての活用形 っていうのは、連用形だとおもいます!(⋈・◡・)
活用の種類を聞きたかった質問だったらすいません!
活用の種類と活用形を勘違いしていました!
聞きたかったのは、活用形です😀
よく分かりました〜❗️
ありがとうございます🙇🏻💕
カ行変格活用の動詞は「来る」の一つだけなので「来る」と来たらカ行変格活用だ!😆
とスグわかるように覚えたらいいと思います。😊
ありがとうございます😊💕
文法が苦手なので、しっかり覚えておこうと思います❗️
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【夏まとめ】品詞が苦手な人必見!!
3711
231
【国語】国文法まとめ完全版
3340
64
国語【品詞分類表の書き方】【これで基礎バッチリ】
910
0
【受験対策】中2までの文法
765
48
詳しくありがとうございます😁💕
よく分かりました!!