✨ Jawaban Terbaik ✨
〇What language is spoken in Brazil?
これはWhatを使った文章になっています。
(何かしらの言語) is spoken inBrszil.という文をwhatを使って疑問文にしたものです。
つまり、what(疑問詞)+language(もの)+is spoken(単数現在形の受動態、is+過去分詞)+in Brazil(場所、in+国名).となっています。
よってこの文章の主語は“what language”です。
〇What was given to him for his birthday?
これもwhatを使った構文ですね。
(何かしらのもの) was given to him for his birthday.という文を疑問文にしたものと考えられます。
つまり、what(疑問詞)+was given (単数過去形の受動態、was+過去分詞)+to him(対象、誰に)+for his birthday(何のために).となっています。
よってこの文章の主語は“what”です。
また、この文には“give (もの) to(人)”というものが使われています。詳しい説明は下に貼っておきます。
受動態に関する詳しい説明↓
https://www.rarejob.com/englishlab/column/20211018_02/
what+名詞の形の疑問文に関する詳しい説明↓
https://benesse.jp/teikitest/chu/english/english/c00263.html
受動態の疑問文についての詳しい説明↓
https://basic-english-learning.com/2948.html
giveものto人に関する詳しい説明↓
https://www.try-it.jp/chapters-169/lessons-170/
私の書き方で分からないところ等ありましたら遠慮なく仰ってください!🙌
すごく丁寧に説明していただきありがとうございました!本当に助かりました😭URLも確認します😖
感謝感激デス...