このようになります。
問題の写真には円柱に円錐を乗せた形の絵が書いてありますが、辺BCを軸とするので、円柱から円錐を引いた形になります。
分からないことなどあればコメントしてください。
Mathematics
SMP
この問題の答えがなんで、150πになるのかわかりません!教えてください!
5 下の図ように, ZDAB=90°, DA=7cm, AB=5cm, BC=4cmであり, DAI/CBの
四角形ABCDがある。四角形ABCDを,辺BCを軸として1回転させてできる立体の体積を求
めよ。(円周率は元を用いること。)
D
25V3メ3
2
29
hy
メステ
14
"B
100T + 2Jt
6.2
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84