✨ Jawaban Terbaik ✨
答えは
(1) c
(2) ウ 変わらない
(3) あ 点X
です。
光の屈折を考える時に大切なのは
・垂線をひくこと
・反射角、屈折角は垂線のすぐそばにできること
・空気側の角の方が大きくなること
の3つです。
図をかいてみたのでご参考までに。
質問等ありましたらお気軽にどうぞ!
中1の理科の「光の世界」の問題なんですけど、よくわかりません。わかる方がいればぜひ教えてください。できれば解説もしていただけると嬉しいです。
✨ Jawaban Terbaik ✨
答えは
(1) c
(2) ウ 変わらない
(3) あ 点X
です。
光の屈折を考える時に大切なのは
・垂線をひくこと
・反射角、屈折角は垂線のすぐそばにできること
・空気側の角の方が大きくなること
の3つです。
図をかいてみたのでご参考までに。
質問等ありましたらお気軽にどうぞ!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます。とてもわかりやすいです!