私が好きな言葉です。知ってる言葉でしたらすみません🙏🏻🙏🏻🙏🏻一緒に勉強頑張りましょ!
「明日はなんとかなると思う馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者はもう昨日済ましている。」
「考え込んでる時間があったら何かやればいいんだよ。何もしないでいるなんてもったいないよ」
「やる気があるときなら、誰でもできる。本当の成功者は、やる気がないときでもやる。」
「100点は無理かもしれん。でもMAXなら出せるやろ」
「明日からがんばるんじゃない。 今日をがんばり始めた者にのみ明日がくるんだよ!」
私が好きな言葉です。知ってる言葉でしたらすみません🙏🏻🙏🏻🙏🏻一緒に勉強頑張りましょ!
「明日はなんとかなると思う馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者はもう昨日済ましている。」
「考え込んでる時間があったら何かやればいいんだよ。何もしないでいるなんてもったいないよ」
「やる気があるときなら、誰でもできる。本当の成功者は、やる気がないときでもやる。」
「100点は無理かもしれん。でもMAXなら出せるやろ」
「明日からがんばるんじゃない。 今日をがんばり始めた者にのみ明日がくるんだよ!」
洋楽聴きながら勉強してます。
なるべくあまり聴かない曲を聴いています。
知っている曲だとそっちに集中してしまうので(笑)
モチベが上がる言葉は、自分になかったんで、方法を書きますね。
スマホをいじりがちなので、ロック画面とホーム画面を志望校の制服と校舎にしました。
丁寧にありがとうございます!
スマホの待ち受けを変えてみることにします!
環境音聴きながら勉強いいですよ!!
普通に好きな音楽を聴きながら勉強する時に集中出来るなって感じること多いと思います、
しかしそれは快楽の成分が脳から分泌されているだけで実際には好きな音楽の歌詞が頭に残ってるだけみたいです…
しかし環境音聴きながら勉強することは、歌詞がないですしまた雑音の中でも集中できる能力をつけることが出来ます!
ありがとうございます!
また質問になっちゃうんですけど、おすすめの環境音ってありますか?
カフェとか雨の音とかせせらぎとか、いっぱいあっていつも迷ってしまうので…😓
私は氷水とか波の音とか聞いてます!
元々水の音大好きなので笑
でも模試の勉強する時は試験環境音聴きながらやってます!
丁寧ありがとうございます!!😭😭
水の音!せせらぎとか、きいてみます!
試験環境音、小学生の時聴いてました!💗
また聞いてみます!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます😭😭
こ…心に染みる…
このままじゃ明日は来ない気がするので頑張ります!
はい!一緒に頑張りましょう😭