青チャをやめましょう
あなたのレベルに合っていません。
例題を写すだけの作業になってしまっていると推測できます。
思いっきり簡単なレベルからやり直すべきですね。
マセマの初めから始める数学ややさしい高校数学など入門者向けの参考書があるので
基礎の基礎からやりましょう
ただ今年で決めたいなら危機感持って勉強時間増やしたりする必要があると思います。
Answers
諦めてしまったら、数学力が伸びることはもうなくなってしまいますよ!
諦めずに最後まで頑張りましょう!
ただ、率直に言いますと、
>青チャートを一通りやったのにも関わらず3割しか共通テストが取れません。
というのはなかなか深刻かと思います。共テレベルで3割というのは、正直申し上げて、青チャで演習した内容がきちんと身についていないのでないかと思います。
・演習した内容が身についているのか(=自分の力になっているのか)
を常に意識するとともに、
・青チャの進め方は適切か
・絶対的な勉強量は足りているか
など、勉強方法や勉強に対する姿勢など含めて、総合的に見直していく必要があるのではないかなという気がします。
また、学校や塾の先生などに相談するのも手だと思います。
受験については長年見てきたプロの方々ですので、一般的な高校2年生である私より、適切なアドバイスをしてくださるかと思います。
諦めたりせず、数学から逃げずに正面から立ち向かっていきましょう!そうすれば道は開けるはずです!
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5137
18