とても見やすいですね!
でも高校生になると まとめノートを作るのに
時間を割くのがもったいなくなるから、対策として
別の勉強法も考えるといいよ!(一問一答とか)
でも思わず開きたくなるノートだったら丁寧に
作っちゃうよね笑笑
私もよくノートに落書き(関係ある)してますもん笑笑
見えにくいと思いますが私のまとめノートの一部です。アドバイスお願いします🙇
それと理科でオススメの問題集があったら教えていただきたいです。
とても見やすいですね!
でも高校生になると まとめノートを作るのに
時間を割くのがもったいなくなるから、対策として
別の勉強法も考えるといいよ!(一問一答とか)
でも思わず開きたくなるノートだったら丁寧に
作っちゃうよね笑笑
私もよくノートに落書き(関係ある)してますもん笑笑
シンプルで分かりやすいと思いますよ(о´∀`о)
強いてアドバイスをするならば、見出しにマーカーペンで引いてみるとより分かりやすくなると思います!
理科でおすすめの参考書は学研が出している「調べる!わかる!力がつく!中学理科」というのが分かりやすくおすすめです♪
各学年ごとにあるのでわからなかった学年の参考書を買ってみることをお勧めします!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
横から失礼します…。
マーカーペンは、プロパスウィンドウがおすすめです👍🏻 色をたくさん使いすぎるのは良くないと思うので、2色くらいまでにするといいかもです(*^^*)