Chinese classics
SMA
漢文のワークで傍線部②の「在何処」を書き下せ、という問題がありました。
答えは、「何れの処にか在る」だったのですが、問題には訓点しかなく、送り仮名をどのように決めるのかわかりません。
しかも、解説も「何れの」についてしか書かれておらず、「処にか」となぜなるのか非常に知りたいです。
お願いいたします🙇♀️
ステップ2 34
猿。
4
倶。
元
人
山
庵を
裡り
暁
何し
年
前
天
読解)白居易が元九に書き送った
漢詩)漢詩の知識=
はVJもんじゅう
はくきょい
5『白氏文集』
はく他4 3
左遷されていた白居易は、鷹山の草堂から、同じように左遷されて通州(今の四川省)にいる」
元積に手紙を送った。その手紙の端に書き付けた詩である。
げんしん
(設問の都合で送りがなを省略した箇所がある。)
(型一)
リト
K
ヨ 」
九書 因題 書
白 易
(地へ)
シト
くシ
スルノ ケント
憶 昔封書
金 後 欲、明
(地の)
シト
封」書
在一何処
(注4)
未、死
見是
m
望
はSリう
(注)1 元九-
中唐の詩人元績。白居易とは親友であった。「九」は排行で、一族の兄弟、いとこなど男子を年齢順
にいったもの。九番目。
唐代の宮殿の名。文人·学者を集め、天子の詔勅を司った役所。作者はかつて、ここに勤める学
Hだった。
リのや
めきかリら
リSNう
鷹山 江西省九江県の南にある。多くの峰があり、その一つが香炉峰である。
龍鳥艦猿 かごの中の鳥と、おりの中の猿。
第三句)
問川
口疑問形「何~」に着目する。
「何~」は「いづレノ~」と読む。「処」に続いているの
で、意味は「どこに」となる。
問四(区砲)
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉