私がなぜ生徒会に立候補したのかというと、前期に学年委員長を務めたことがきっかけです。
→私が生徒会に立候補しようと思った理由は、前期に学年委員長を務めさせて頂いたからです。
この時、この経験を何かに活かし、私も学校のために役に立てるのではないか、と強く思ったからです。
→ この経験を生徒会本部での活動に活かすことで、私も学校のために役に立てるのではないか、と強く思いました。
そんな私が生徒会に入り皆さんに呼びかけたいことがあります。それは「自分自身の意見を大切に」ということです。これは、私の公約でもあります。
→そんな私が生徒会本部役員に立候補するにあたっての公約であり、生徒会本部役員になれたら呼びかけたい事があります。それは「自分自身の意見を大切に」ということです。
そこで、自宅でも簡単に意見を伝えやすくなると私は考えました。
→なので、インターネットを活用することが出来れば、自宅にいても簡単に意見を伝えやすくなると考えました。
学校によって違うのかもしれませんが、私の学校は「生徒会」は学校の全員で構成されている組織で、「生徒会本部」が立候補で決めるものでした。修正するにあたって、生徒会から生徒会本部に変えた部分がありますが、それは学校に合わせてください!
参考までに…
ありがとうございます💦
不安なところが多かったので、、、参考にさせてもらいます!!!