Mathematics
SMP

僕が中三だった頃の学年末テストの数学の問題なのですが、これの(2)番が難しすぎて学年で1人しか正解出来なかったくらいの難問で本当にどなたかお願いします!

6.右の図のような, AB=43cm. BC=4cmの長方形ABCDがある。 辺ABの中点 点Pは対角線AC上にある。 このとき, 次の問いに答えなさい。 【見方や考え方】 ZAMP=90° のとき, ZBPMの大きさを求めなさい。 (2) ZBPMが最大になるとき, APの長さを求めなさい。 A D M P B C

Answers

Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉