Mathematics
SMA

確率わからなすぎてやばいです(; ・`д・´)
いいテキストとかないですか?

Answers

私は基本的に学校の教科書(数研出版)を読み込んでます。例題や練習問題を解いてます。
確率は、学校でもう習った範囲ですか?それとも今習っていて冬季テストの範囲ですか?
どっちにしろ大切なのは、図を書くことです!
全体を大きめにかいて、どこを求めるのかわかることが大事です。
冬季テストの範囲なら、大急ぎで習った範囲をおさらいしましょう!その時も、教科書の説明をよく読んで、図を書いて、丁寧に計算します。
回答になっていませんが、教科書の説明で理解できないなら、テキストはまだ不要かと思います。学校の先生や、塾に通ってるなら塾の先生に聞くのもアリです。どんな小さな問題でも質問することが大切です。私は塾通ってなくて、学校の授業だけで模試の点数171点(200点満点)取れました。

長文になりました。こんな回答ふざけるな!テキスト教えろ!っていう深刻な感じならすみません。教科書に沿う同じ会社のワーク(4プロセス)と、同じ会社のシニア数学演習Ⅰ・Ⅱ・A・B(受験編)を使ってます。

ゆゆしき@アプリ削除中

中学のときのから復習したいので高校のにはないんですよね。
中学の教科書は手元にないですし、テキストを買おうかと。

ミライ

画像見えますか?私が中学生の時に使っていた三年間のまとめの本の、確率の範囲です。
数Aの教科書の確率の最初のページは、ほぼ中学校の範囲です。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?