Answers
Answers
どのルートを通ってもD→Bを通るからですよ。
実生活に置き換えればわかりやすいと思います。
家から図書館まで行きます。家から図書館に行く確率は?ということです。
確かにそうですね!
よく考えてみれば簡単なことでした笑
ありがとうございます
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
なるほど!なんか沢山考えてくださったみたいで、本当にありがとうございます
助かりました〜